5分で完了!平行チャネルでセンターライン(中央線)を表示する方法【MT4/MT5】

5分で完了!平行チャネルでセンターライン(中央線)を表示する方法【MT4/MT5】

平行チャネルでセンターライン(中央線)を表示する方法【MT4/MT5】

平行チャネルのセンターライン(中央線)は非常に意識されるラインです。

しかし、MT4/MT5の平行チャネルではセンターラインを表示する設定がないため困ったという声をよく聞きます。

実は、簡単に表示する方法があります。新たにインジケーターを入れる必要もありません。

本記事では、MT4/MT5で平行チャネルのセンターライン(中央線)を表示する方法を紹介します。

 

\期間限定!新規口座開設で20,000円分の証拠金が貰える! /

MT4/MT5でフィボナッチ・チャネルを利用してセンターラインを引く

MT4/MT5の平行チャネルの設定からはセンターラインを引くことはできません。

そこで、「フィボナッチ・チャネル」を利用します。

ツールバーにフィボナッチ・チャネルを追加する

まずはいつでも素早く「フィボナッチ・チャネル」を呼び出せるようにカスタマイズしておきましょう。

1. ツールバー上で右クリックし「カスタマイズ」をクリックします

ツールバー上で右クリックし「カスタマイズ」をクリックします

2. 「フィボナッチ・チャネル」を選択し「挿入」をクリックする

フィボナッチ・チャネルの設定を変更する

ツールバーにアイコンを追加したら、次はフィボナッチ・チャネルの設定を変更して、平行チャネルのセンターライン(中央線)仕様にしていきましょう。

1.  ツールバーから追加した「フィボナッチ・チャネルを作成」をクリックし、チャート上でドラッグし適当に描画します。

フィボナッチチャネルを適当に描画する

2.  フィボナッチ・チャネルをダブルクリックして選択状態(白の点が表示された状態)にして、右クリック→「Fibo Channelプロパティ」をクリックします。

「Fibo Channelプロパティ」をクリック

3. 「フィボナッチ・レベル」タブからレベルを一つを残し、後は全てクリックで選択→削除します。

4. 残した1つのレベルをダブルクリックして「-0.5」と入力してOKをクリックして完了です。

また、スタイルでラインの色や形状を設定できます。わかりやすいものに変更しておきましょう。

これで平行チャネルにセンターライン(中央線)を追加したような感覚で利用する事が可能です。

センターライン(中央線)
センターライン(中央線)

なお、平行チャネルの使い方については以下の記事で詳しく解説しています。是非参考にして下さい。

 

\業界最高峰のボーナスを逃さずゲット! /

海外FXはハードルが高いと思っていませんか?

CTA-IMAGE 口座開設数80万口座達成!人気急上昇中の日本語完全対応海外FXブローカ-GemForex。

今なら入金不要で証拠金20,000円プレゼント!トレードで得た利益はもちろん出金可能。

まずは新規口座開設ボーナス分だけでトレードを始めることもできるため、リスクを極限まで抑えた海外FXデビューが可能です。
ページトップへ