指値注文・逆指値注文は間違って注文を出しても、約定される前なら変更や取消(キャンセル)が可能です。
本記事では、MT4/MT5で注文の変更・取消(キャンセル)する方法を紹介します。
\期間限定!新規口座開設で20,000円分の証拠金が貰える! /
MT4/MT5で注文を取消(キャンセル)する方法
MT4/MT5で注文をキャンセルする方法はいくつかあります。
- ターミナルウィンドウの注文一覧から取消(キャンセル)する
- 注文ライン上から取消(キャンセル)する
- 「×」ボタンで取消(キャンセル)する
方法1 ターミナルウィンドウの注文一覧から取消(キャンセル)する
1-1 ターミナルウィンドウの注文一覧から、取消(キャンセル)したい注文をダブルクリック、または右クリック→「注文の変更または取消」をクリックします。
1-2 オーダーの発注ウィンドウから「注文の取消」をクリックします。
方法2 注文ライン上から取消(キャンセル)する
2-1 注文ライン上でダブルクリック、または右クリック→「注文の取消」をクリックします。
2-2 オーダーの発注ウィンドウから「注文の取消」をクリックします。
方法3 「×」ボタンで取消(キャンセル)する
ターミナルウィンドウの注文一覧から、取消(キャンセル)したい注文の右の「×」ボタンをクリックします。
ワンクリックトレードの機能をオンにしているなら即時キャンセル、オフにしているならオーダーの発注ウィンドウが表示され、「注文の取消」をクリックしてキャンセルになります。
MT4/MT5で注文を変更する方法
MT4/MT5で注文を変更する方法もキャンセル同様複数あります。いずれの方法もまずはオーダーの発注ウィンドウを表示させる必要があります。
以下のいずれかの方法でオーダーの発注ウィンドウを表示させる
- ターミナルウィンドウの注文一覧から発注ウィンドウを表示させる
- 注文ライン上から発注ウィンドウを発注ウィンドウを表示させる
オーダーの発注ウィンドウを表示させたら…
- 変更内容を入力して「注文の変更」をクリックして完了
方法1 ターミナルウィンドウの注文一覧から発注ウィンドウを表示させる
ターミナルウィンドウの注文一覧から、変更したい注文をダブルクリック、または右クリック→「注文の変更または取消」をクリックします。
方法2 注文ライン上から発注ウィンドウを表示させる
注文ライン上でダブルクリック、または右クリック→「注文の変更」をクリックします。
↓
オーダーの発注ウィンドウで変更内容を入力する
オーダーの発注ウィンドウを表示させたら、変更内容を入力して「注文の変更」をクリックして変更完了です。
また有効期限もこちらから変更する事が可能です。
注文ライン上からドラッグで変更する事もできる
注文ライン上からはドラッグを使って注文を変更する事も可能です。
ワンクリック注文機能をオンにしている場合は「オーダーの発注ウィンドウで変更内容を入力する」という手順が省略されます。
詳しくは以下の記事で解説しています。
\業界最高峰のボーナスを逃さずゲット! /
まとめ
指値注文・逆指値注文は、約定される前なら、変更や取消(キャンセル)が可能です。もし間違って注文を入れてしまった場合も、慌てずに取消や変更を行ってくださいね。
MT4/MT5で注文を取消(キャンセル)する方法
- ターミナルウィンドウの注文一覧から取消(キャンセル)する
- 注文ライン上から取消(キャンセル)する
- 「×」ボタンで取消(キャンセル)する
MT4/MT5で注文を変更する方法
以下のいずれかの方法でオーダーの発注ウィンドウを表示させる
- ターミナルウィンドウの注文一覧から発注ウィンドウを表示させる
- 注文ライン上から発注ウィンドウを発注ウィンドウを表示させる
オーダーの発注ウィンドウを表示させたら…
- 変更内容を入力して「注文の変更」をクリックして完了
注意点
取り消し・変更できる注文は未約定のものに限ります。