MT4/MT5が使える仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者を国内・海外別に紹介!

MT4/MT5が使える仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者を国内・海外別に紹介!

【仮想通貨FX】MT4/MT5が使える仮想通貨取引所は?国内/海外別に紹介!

MT4/ MT5は多くのプロトレーダーが使用している世界標準の取引ツールです。そんなMT4/ MT5を使って仮想通貨FX(ビットコインFX)ができないかなと思ったことはありませんか?

MT4/ MT5のテクニカル分析などを駆使して、仮想通貨FXができればかなり有利にトレードを進めることができます。

本記事では、MT4/ MT5が使えるおすすめの仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者を国内・海外別に紹介いたします。

 

MT5が使える仮想通貨FX対応業者ならGemForexがおすすめ

優れた総合力と圧倒的なボーナス!

結論から言ってしまうと現在国内でMT4/MT5に対応していてる仮想通貨取引所はありません。そのため海外取引所を利用する必要があります。

仮想通貨FXに対応している海外業者をお探しの方にはGemForexがおすすめです。

GemForexの仮想通貨FXはMT5に対応しており、高性能なテクニカル分析を使った取引が可能です。完全日本語対応で海外FXに慣れていない方でも安心して利用する事ができます。

最大の魅力は豊富なボーナスで、今なら新規口座開設で入金不要で「20,000円」のボーナスが貰えます。まずは新規口座開設ボーナス分だけでトレードを始めることもできるため、リスクを極限まで抑えた仮想通貨FXデビューが可能です。

\期間限定!口座開設で20,000円ボーナス /

 

MT4/MT5使って仮想通貨取引を行うメリットは?

MT4/MT5とは?

MT4/MT5とは、MetaTrader 4(メタトレーダー4) 、MetaTrader 5(メタトレーダー5) の略で、外国為替証拠金取引(FX)を行うための取引ツールです。

取引ツールは様々ありますが、その中で世界で最も多くの人が使用しているのがMT4です。そしてMT4の後継版としてリリースされたものがMT5です。

しかし、国内では独自ツールが主流でMT4/MT5は対応業者が少ないのが現状です。そのため海外の取引所を利用する人も少なくありません。

では、MT4/MT5使って仮想通貨取引を行うメリットは何なのでしょうか?

1. 50種類以上のインジケーターが標準搭載・追加も可能

MT4/MT5には50種類以上の「インジケーター」と呼ばれるテクニカル指標が標準搭載されています。

テクニカル指標とは、過去のチャートデータ(トレンドや偏差・価格)から、次の値動きの目安になる情報を抽出して作成された指標のことです。

50種類以上という数字は他の取引ツールと比較しても抜きん出ている数字です。

また外部から新しいインジケーターを追加することも可能です。これら無数のテクニカル指標を駆使して仮想通貨取引ができるというわけです。

2. EAを使った自動売買ができる

MT4/MT5ではEA(エキスパート・アドバイザー)と呼ばれる取引プログラムを設定することにより、自動売買(システムトレード)ができます。

会社で働いている時、家事をしている時などでも自動で取引をしてくれます。中々時間が取れない人の心強い味方となってくれるでしょう。

極めて合理的な売買ができるので、「裁量トレードではどうしても冷静な判断ができない…」という方にもシステムトレードはおすすめです。

仮想通貨は歴史も浅くEAの種類はまだ少ないですが、現在の需要の高まりから今後更にEAが増えていくことが予想されます。

また、MT4/MT5は軽快な動作スピードのため自動売買だけでなく裁量トレードにも優れています。自分好みのテクニカル指標や豊富なラインオブジェクトを使って更に緻密な取引が可能です。

3. カスタマイズ性が高い

取引ツールの中には仕様や制限のため、こちらが用意されたトレード環境に合わせなければいけないということはよくあります。

しかし、MT4/MT5は自分に合ったトレード環境にカスタマイズする事ができます。

国内の独自取引ツールを使っているトレーダーでも、「分析する時だけはMT4/MT5を使う」という方も少なくありません。

仮想通貨FXに本気で取り組むならMT4/MT5で自分にあったトレード環境を用意したいところです。

4. スマホアプリやWeb版が無料で利用できる

MT4/MT5はスマホアプリやWeb版も用意されています。

スマホアプリはiPhoneなら「AppleStore」、Androidなら「Google Play」から無料でダウンロードする事が可能です。

スマホのアプリがあれば、外出先のちょっとした時間にチェックしたり、注文したりと非常に便利に使う事ができます。

「スマホでは小さくて不便…」という方はタブレットや、インストール不要でブラウザで使えるWeb版(ウェブトレーダー)にも対応しているのでこれらを利用すると便利です。

国内でMT4/MT5が使える仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者は現在なくなった

残念ながら2022年12月現在、国内でMT4/MT5が使える仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者はありません。

理由として、国内では独自ツール採用の業者が主流のため、MT4やMT5に対応している業者自体が少ない事が挙げられます。

以前は「BITPoint」がMT4に対応した唯一の仮想通貨取引所だったのですが、2020年6月末をもってMT4は対応取引ツールから外れてしまいました。

海外でMT4/ MT5が使えるおすすめ仮想通貨FX(ビットコインFX)対応業者

MT4/ MT5対応の仮想通貨取扱い業者は、専用、兼用含めいくつか存在します。今回はその中でも取引環境に優れた5つの業者をピックアップしています。

【海外】MT4・MT5が使える仮想通貨FX対応業者

海外FX業者

CryptoGT

gemforex

Gemforex

FXGT

XM XM Trading TITANFX TitanFx
解説 こちら こちら こちら こちら こちら
仮想通貨ペア 63種類 30種類 32種類 31種類 34種類
為替ペア 9種類 41種類 54種類 57種類 60種類
取引ツール
MT5 MT5 MT4/MT5 MT4/MT5 MT4/MT5
最小取引数量(BTCUSD) 0.01lot 0.01lot 0.01lot 0.01lot 0.01lot
平均スプレッド(BTCUSD) 1900 1900 1700 4100 3500
仮想通貨最大レバレッジ 500倍 400倍 1000倍 250倍 20倍
ボーナス

・初回入金80%

・通常入金30%(常時)

・口座開設1万円~2万円

・入金100%(不定期抽選)

・入金2%~1000%ジャックポット(毎日)

口座開設5千円~1万円

・初回入金100%

・通常入金20%(常時)

・口座開設3千円

・入金100%+20%

・取引ボーナス

なし

1. CryptoGT(クリプトGT)

CryptoGTCryptoGTは2018年創業の仮想通貨FXに特化した取引所です。取り扱い仮想通貨ペアもどんどん増えており、2022年6月現在で「18通貨63ペア」と他業者と比較しても圧倒的な数です。

サイトは日本語に対応しておりメール・チャットなど日本語サポートもばっちりです。仮想通貨での証拠金の入金も可能で、最大レバレッジは500倍。

また、CryptoGTの対応取引ツールはMT4ではなく「MT5」のみになります。

一点気をつけたいのは、CryptoGTは金融ライセンスを保有していないということです。

顧客資産はしっかりと分別管理されているので、運営資金として利用されることはありませんが、国内FX業者程の信頼性はありません。

「MT5」が使えて仮想通貨FXに特化した業者をお探しの方なら「CryptoGT」がピッタリです。

 

CryptoGTの取引詳細

仮想通貨ペア数 為替ペア数 最大レバレッジ
63種類 9種類 500倍
取引ツール 平均スプレッド(ポイント) 手数料
MT5 BTC/USD 1900 無料
ゼロカット ロスカット 最低入金額
採用(証拠金以上の損失なし) 100%以下 0.0001 BTC~
日本語サポート 創業 金融ライセンス
メール・チャット 2018(4年)

なし

ボーナス
  • 初回入金80%ボーナス(最大5万円)
  • 通常入金30%ボーナス(最大120万円)(常時)
入出金の方法
  • 仮想通貨(ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ダッシュ、ライトコイン、モネロ、リップル、カルダノ、ネム、トゥルーUSD、ジェミニダラー、パクソス、USDコイン、イオス、Zキャッシュ、ステラ)
  • クレジット(デビット)カード(Visa、Mastercard)
CryptoGTの取扱仮想通貨 18種類63ペア >>仮想通貨ペア詳細

ビットコイン(BTC)

ビットコインキャッシュ(BCH)

ビットコインSV (BSV) イーサリアム(ETH)
リップル(XRP) ライトコイン(LTC)
カルダノ(ADA) バイナンスコイン(BNB)
ポルカドット(DOT) ダッシュ (DSH)
イオス(EOS) アイオタ(IOT)
ミリビットコイン(MBT) 柴犬コイン(SHB)
トロン (TRX) ステラルーメン(XLM)
モネロ (XMR) テゾス(XTZ)
 

こんな人はCryptoGTがおすすめ

  • 仮想通貨に特化した業者を選びたい
  • MT5が使える業者を選びたい
  • 色んな仮想通貨で取引したい
  • ハイレバレッジで取引したい
おすすめ度「★★★★★」

 

2. GemForex(ゲムフォレックス)

GemForex(ゲムフォレックス)

GemForex(ゲムフォレックス)は、2014年に運営を開始した日本人経営の海外FX業者です。完全日本語対応の迅速なサポートもあって、海外FX業者の中でも日本人利用者が多いのが特徴です。

以前から要望の多かった仮想通貨CFDに2022年の12月から対応を開始しました。

GemForexでの仮想通貨CFD最大の魅力はボーナスを使った取引が可能な事です。

「新規口座開設で10,000円 ~ 20,000円のボーナス」「最大100万円までの100%入金ボーナス」など、他海外FX業者の追随を許さない豪華なキャンペーンを随時行っています。(※現在受け取れるボーナスはこちら

「まずは新規口座開設のボーナス分だけで仮想通貨トレード」といったこともできるので、口座開設のハードルが格段に低いと言えます。

取り扱い仮想通貨は10通貨30ペア、最大レバレッジ400倍で約定力や取引コストにも優れ、総合力の高いFX業者です。

対応取引ツールは「MT5」のみになります。

1点気をつけておきたいのは、ボーナス付与は「オールインワン口座」で口座開設する必要がある点。ロースプレッド口座のようないわゆるプロ口座はボーナス対象外になります。

「MT5」が使えて、通常のFXにも仮想通貨FXにも興味がある方、そして豊富なボーナスを利用して取引したい方は「Gemforex」がおすすめです

 

\期間限定!口座開設で20,000円ボーナス /

GemForexの取引詳細

仮想通貨ペア数 為替ペア数 最大レバレッジ
30種類 41種類 400倍
取引ツール 平均スプレッド(ポイント) 手数料
MT5 BTC/USD 1900 無料
ゼロカット ロスカット 最低入金額
採用(証拠金以上の損失なし) 20%以下 1000円~
日本語サポート 創業 金融ライセンス
メール・チャット 2014(8年)

セーシェル金融庁(FSA)、モーリシャス金融庁(FSC)

ボーナス
  • 口座開設ボーナス10,000円 ~ 20,000円(常時)
  • 入金100%ボーナス(最大200万円)(不定期抽選)
  • 1,000%入金ボーナスジャックポット(毎日)
  • ボーナスはオールインワン口座が対象
入出金方法
  • 国内銀行送金・海外銀行送金
  • クレジット(デビット)カード(Visa、Mastercard)
  • オンラインウォレット(PerfectMoney)
  • 仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム)
GemForexの取扱仮想通貨 11種類30ペア >>仮想通貨ペア詳細

ビットコイン(BTC)

ビットコインキャッシュ(BCH)

イーサリアム(ETH) リップル(XRP)
ライトコイン(LTC) テザー(USDT)
ユーロテザー(EURT) カルダノ(ADA)
コスモス(ATOM) ポルカドット(DOT)
ソラナ(SOL)  
 

こんな人はGemForexがおすすめ

  • 仮想通貨も為替も両方取り扱っている業者を選びたい
  • MT5が使える業者を選びたい
  • 豊富なボーナスで取引資金を増やしたい
  • 総合力の高い業者で取引がしたい
  • ハイレバレッジで取引したい
おすすめ度「★★★★★」

\期間限定!口座開設で20,000円ボーナス /

3. FXGT(エフエックスGT)

FXGT

FXGTはCryptoGTが運営元になって、2019年にセーシェルFSAの金融ライセンスを取得し創業した新興ブローカーです。

「業界初のハイブリッド取引所」という触れ込みで仮想通貨、為替共に扱っている取引所です。仮想通貨FXに特化したCryptoGTとは差別化がなされています。

最大レバレッジはなんと1000倍。

値動きの大きい仮想通貨FXでここまでのレバレッジは必要ないかもしれませんが、仮想通貨FXでこれだけのレバレッジで取引できる業者は他にありません。

日本語にも対応した24時間365日のサポート、仮想通貨やクレジットカードなどの豊富な入金手段、狭いスプレッド、充実したボーナスなど推せるポイントは多いです。

対応取引ツールはCryptoGT同様「MT5」のみになります。

少し気になるのは、まだ運営歴3年のいわゆる新興ブローカーであるという点。いきなり大金を入金するのは控えた方がいいかも。

とはいえ金融ライセンスをきちんと取得しており、スタッフも大手FX業者の経営に携わっていた人達であるということ、着実に実績を積み重ねていて、あまり心配しなくてもいいかと思います。

「MT5」が使えて通常のFXにも仮想通貨FXにも興味がある方はこちらの「FXGT」がおすすめです

 

FXGTの取引詳細

仮想通貨ペア数 為替ペア数 最大レバレッジ
32種類 54種類 1000倍
取引ツール 平均スプレッド(ポイント) 手数料
MT5 BTC/USD 1700 無料
ゼロカット ロスカット 最低入金額
採用(証拠金以上の損失なし) 20%以下

500円~

日本語サポート 創業 金融ライセンス
メール・チャット・LINE 2019(3年)

セーシェル金融庁(FSA)

ボーナス(Crypto Max口座)
  • 新規口座開設ボーナス5000円10,000円
  • 初回入金100%ボーナス(最大7万円)
  • 通常入金50%ボーナス(最大120万円)(期間限定)
ボーナス(スタンダード+口座、ミニ口座)
  • 新規口座開設ボーナス5000円10,000円
  • 初回入金70%ボーナス(最大15万円)
  • 通常入金20%ボーナス(最大120万円/1回の入金が30万以上なら30%)(期間限定)
入出金の方法
  • 仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、リップル、カルダノ、テザー)
  • クレジット(デビット)カード(Visa、Mastercard)
  • オンラインウォレット(bitwallet・STICPAY)
  • 銀行送金・銀行振り込み
FXGTの取扱仮想通貨 10種類32ペア >>仮想通貨ペア詳細

ビットコイン(BTC)

ビットコインキャッシュ(BCH)

イーサリアム(ETH) リップル(XRP)
ライトコイン(LTC) カルダノ(ADA)
ドージ(DOGE) ポルカドット(DOT)
柴犬コイン(SHB) ステラルーメン(XLM)
 

こんな人はFXGTがおすすめ

  • 仮想通貨も為替も両方取り扱っている業者を選びたい
  • MT5が使える業者を選びたい
  • 最大1000倍の超ハイレバレッジで取引したい
おすすめ度「★★★★☆」

 

4. XM Trading(エックスエム)

XM Trading(エックスエム)

XM Trading(エックスエム)は2009年に運営を開始した会社で、海外FX業者の中でも大手の人気ブローカーです。

XMはFX業者の中でも、いち早く仮想通貨CFDを提供していましたが、当時の仮想通貨のスプレッドは非常に不安定で大きく、快適な環境を用意できないため長らく取り扱いを停止していました。

近年の仮想通貨市場の成熟、そして需要の高さから2022年に大幅な取引環境の改善と共に復活しました。

改善点として、スワップフリーになったためマイナスコストを考える必要がなくポジションの長期保存が可能になったこと。そして何よりスプレッドの改善が挙げられます。

取り扱い仮想通貨は27種類31ペア、最大レバレッジ250倍で取引環境は優秀で、他の海外FX業者があまり取り扱っていない仮想通貨に対応しているのが特徴です。

ボーナスは1つ1つはそれほどではありませんが常時開催されているので時期を選ばず好評です。

対応取引ツールは「MT4」、「MT5」が使える点が嬉しいです。

ただ、改善されたとはいえ海外FX業者全体で見るとスプレッドはやや広めではあります。それでも全体的なバランスはいい業者であることには変わりありません。

「MT4」、「MT5」が使えて、仮想通貨だけでなく通常のFXにも興味がある方はこちらの「XM Trading」がおすすめです

 

XM Tradingの取引詳細

仮想通貨ペア数 為替ペア数 最大レバレッジ
31種類 57種類 250倍
取引ツール 平均スプレッド(ポイント) 手数料
MT4/MT5 BTC/USD 4100 無料
ゼロカット ロスカット 最低入金額
採用(証拠金以上の損失なし) 20%以下 500円~
日本語サポート 創業 金融ライセンス
メール・ライブチャット 2009(13年) セーシェル金融庁(FSA)、モーリシャス金融庁(FSC)
ボーナス
  • 口座開設ボーナス3000(常時)
  • 上限5万円100%ボーナス+ 上限45万円20%ボーナス(最大50万円)(常時)
  • 取引ボーナス(常時)
  • Zero口座は口座開設ボーナスのみ
入出金の方法
  • 国内銀行送金・Online Bank Transfer・Local Transfer
  • クレジット(デビット)カード(VISA)
  • オンラインウォレット(bitwallet、STICPAY、BXONE)
XM Tradingの取扱仮想通貨 27種類31ペア >>取り扱い仮想通貨詳細

ビットコイン(BTC)

イーサリアム(ETH)

リップル(XRP) ライトコイン(LTC)
ビットコインキャッシュ(BCH) アーベー(AAVE)
カルダノ(ADA) アルゴランド(ALGO)
アバランチ(AVAX) アクシーインフィニティー(AVAX)
ベーシックアテンショントークン(BAT) コンパウンド(COMP)
エンジンコイン(ENJ) フェッチAI(FET)
グラフ(GRT) チェーンリンク(LINK)
ポリゴン(MATIC) オーエムジー(OMG)
スケール(SKL) シンセティックス(SNX)
ソラナ(SOL) ストージ(STORJ)
スシスワップ(SUSHI) UMA(UMA)
ユニスワップ(UNI) ステラルーメン(XLM)
ゼロエックス(ZRX)  
 

こんな人はXM Tradingがおすすめ

  • 仮想通貨も為替も両方取り扱っている業者を選びたい
  • MT4とMT5が使える業者を選びたい
  • 他の業者があまり扱っていない仮想通貨で取引がしたい
  • 安定した環境で取引したい
  • ハイレバレッジで取引したい
おすすめ度「★★★★☆」

 

5. TITANFX(タイタンFX)

TITANFXTITANFXは運営歴8年になる海外FX業者です。低スプレッド、約定スピードの速さ、透明性のある取引環境が強みで、中~上級のFXトレーダーに人気のFX業者です。

そんなFX業者が近年の仮想通貨ブームもあり、要望の多かった仮想通貨CFDを2021年6月に取り扱い開始しました。

取り扱い通貨ペアはメジャーマイナー合わせて、17通貨34ペアとかなりの豊富さ。

取引ツールは「MT4」「MT5」両方に対応しており、日本語のサポートにも力を入れているため、日本人トレーダーも安心して利用できます。

一方、口座タイプに関わらず仮想通貨の最大レバレッジは20倍、レバレッジ最低入金額が20,000円と少し高めではある点には注意。

また、海外取引所では豪華なボーナスが1つの魅力ですが、TITANFXではボーナスがありません。その分取引環境に力を入れており中級者~上級者向けの業者と言えます。

「MT4」、「MT5」が使えて、仮想通貨だけでなく通常のFXにも興味がある方はこちらの「TITANFX」がおすすめです

 

TITANFXの取引詳細

仮想通貨ペア数 為替ペア数 最大レバレッジ
34種類 60種類 20倍
取引ツール 平均スプレッド(ポイント) 手数料
MT4/MT5 BTC/USD 3500 無料
ゼロカット ロスカット 最低入金額
採用(証拠金以上の損失なし) 20%以下 20,000円~
日本語サポート 創業 金融ライセンス
メール・電話・ライブチャット 2014(8年)

バヌアツ共和国金融庁(VFSC)

ボーナス
  • なし
入出金の方法
  • 国内銀行送金
  • クレジット(デビット)カード(VISA、Mastercard、JCB、Amex)
  • オンラインウォレット(bitwallet、STICPAY)
  • 仮想通貨(ビットコイン、イーサリアムなどその他多数)
TITANFXの取扱仮想通貨 17種類34ペア >>取り扱い仮想通貨詳細
ビットコイン(BTC) ビットコインキャッシュ(BCH)
イーサリアム(ETH) リップル(XRP)
ライトコイン(LTC) カルダノ(ADA)
ドージ(DOG) ソラナ(SOL)
バイナンスコイン(BNB) ポルカドット(DOT)
ユニスワップ(UNI) チェーンリンク(LINK)
ステラルーメン(XLM) イオス(EOS)
テゾス(XTZ) アバランチ(AVX)
マティック(MAT)  
 

こんな人はTITANFXがおすすめ

  • 仮想通貨も為替も両方取り扱っている業者を選びたい
  • MT4とMT5が使える業者を選びたい
  • 他の業者があまり扱っていない仮想通貨で取引がしたい
  • 透明性のある環境で取引したい
  • FX経験のある中~上級者の方
おすすめ度「★★★☆☆」

 

仮想通貨FX(ビットコインFX)に関するよくある質問

仮想通貨FXに関するよくある質問

「仮想通貨FX」はビットコインFXや暗号資産FXなどとも呼ばれるため、ビットコインの取引なのかFXなのかよくわからないという方も多いはずです。

ここではそんな仮想通貨FXについてよくある質問を交えてわかりやすく解説していきます。

仮想通貨FXって何?現物取引との違いは?

仮想通貨取引は大きく分けて「現物取引」「レバレッジ取引」の2種類に分けられます。

「現物取引」とは、実際に仮想通貨(暗号資産)を購入したり、保有している仮想通貨(暗号資産)を売却したりする取引方法です。

「レバレッジ取引」とは、FX取引の仕組みで口座に預け入れた証拠金を担保に、証拠金の何倍もの金額が取引できる取引方法です。例えばレバレッジ10倍の取引なら、10万円の証拠金を担保に100万円の取引を行うことができます。

仮想通貨FX(ビットコインFX)はこの「レバレッジ取引」にあたります。仮想通貨を使ってFXをするという事ですね。

ビットコインFXと呼ばれるのはほとんどの方がビットコインを投資対象としているためです。

また、レバレッジ取引は現物取引ではできない売りから入ることができるのも特徴です。価格が高い時に仮想通貨を売って、価格が下がったタイミングで買い戻して収益を狙うことも可能です。

仮想通貨FXと一般のFXとの違いは?

仮想通貨FXは通常のFXでは何が違うのでしょうか?

下の表は仮想通貨FXと通常のFXの主な違いを記しています。

  仮想通貨FX 為替FX
投資対象 仮想通貨(ビットコイン、イーサリアムなど) 法廷通貨(米ドル、円など)
取引可能時間 365日24時間 平日24時間
価格変動 大きい 小さい
税金の区分 総合課税 申告分離課税(国内業者の場合)

一般のFXは「為替FX」と呼ばれ法定通貨であるドルや円などを使った取引で、仮想通貨FXはその名の通り仮想通貨を使った取引になります。

簡単に言ってしまえば取引対象が法定通貨か仮想通貨かの違いになります。

更に、法廷通貨は平日の24時間の取引ですが、仮想通貨は365日24時間取引することができます。

取引する上で注意しておきたいのは、仮想通貨は価格変動が激しいため為替FXより更にリスクリターンの大きい取引になるという点です。

また、仮想通貨FXの分類は総合課税で所得区分は雑所得です。給与所得のある方が仮想通貨FXで1年間20万円以上の利益が出た場合は確定申告を行う必要があるので覚えておきましょう。

仮想通貨FXは土日でも取引できる?

仮想通貨FXは土日でも取引する事が可能です。

外国為替証拠金取引では土日、クリスマス、元旦は市場がクローズしていますが、仮想通貨取引は365日24時間取引する事が可能です。

しかし、週末に行われるメンテナンス時などは数時間取引できないこともあるので利用している業者のお知らせなどはチェックしておく必要があります。

MT4/MT5でチャートに仮想通貨が表示されない

MT4/MT5は初期状態のままだと仮想通貨の銘柄が表示されていない場合があります。そのため取引したい銘柄を自分で追加する必要があります。

銘柄の追加は気配値表示から行うことが可能です。詳しい手順は以下の記事で解説していますので参考にして下さい。

仮想通貨FX業者を選ぶ際のポイントは?

仮想通貨FX業者を選ぶ際に押さえておきたいポイントとしては以下の6つが挙げられます。

  1. 信頼性・安全性が高い
  2. 取引環境が良く総合力に優れている
  3. 取引したい仮想通貨に対応しているか
  4. 使いたい取引ツールに対応しているか
  5. ボーナスの有無
  6. 日本語サポートに力を入れている(海外取引所の場合)

この中でも特に大切なのは「信頼性・安全性が高い」業者を選択するという事です。

仮想通貨取引はまだ歴史も浅いため新興ブローカーも多く、詐欺コインなどを取り扱う業者も存在します。

そのため金融ライセンスの有無などもそうですが、運営歴も信頼性の高い業者選びの一つの指標になります。

大手だから完全に安心できるとは断言できませんが、あまり聞きなれない業者や通貨での取引は避けるようにしましょう。

後は、総合力の高い業者や取引資金を増やせるボーナスが充実した業者などを選択すると良いでしょう。今回紹介した業者はいずれも取引環境に優れた業者になります。

まとめ

国内でMT4/MT5が使える仮想通貨FX(ビットコイン)対応業者
  • MT4/MT5が使える国内仮想通貨取引所はない(2022年12月現在)

海外でMT4/ MT5が使える仮想通貨FX(ビットコイン)対応業者

  • CryptoGT … 「MT5」が使えて仮想通貨FXに特化した業者。より多くの仮想通貨で取引したい人におすすめ
  • GemForex …「MT5」が使えて通常のFXにも対応した業者。業界トップレベルのボーナスと総合力が魅力
  • FXGT … 「MT5」が使えて通常のFXにも対応した業者。最大レバレッジ1000倍が魅力
  • XM Trading …「MT4/MT5」が使えて通常のFXにも対応した業者。安定した取引環境が魅力
  • TITANFX…「MT4/MT5」が使えて通常のFXにも対応した業者。中~上級者向けの業者

今回は、MT4/MT5が仮想通貨FX(ビットコイン)対応業者を厳選して紹介しました。

特に、取引ツールに拘らないという場合は国内でもいくつかの大手の業者が利用できます。

仮想通貨FXでの取引環境なら海外FX業者に分があるのですが(特にレバレッジやゼロカットの有無など)、国内業者の安心感が欲しいという方は国内大手の「GMOコイン」、「DMM bitocoin」、「bitFlyer」を選択するのもよいでしょう。

海外FXはハードルが高いと思っていませんか?

CTA-IMAGE 口座開設数80万口座達成!人気急上昇中の日本語完全対応海外FXブローカ-GemForex。

今なら入金不要で証拠金20,000円プレゼント!トレードで得た利益はもちろん出金可能。

まずは新規口座開設ボーナス分だけでトレードを始めることもできるため、リスクを極限まで抑えた海外FXデビューが可能です。
ページトップへ