初心者にとってFXで勝つことは難しいと感じるかもしれません。ビキナーズラックで勝つことができても、その後に安定した利益が出せるかどうかも不安ですよね。
FX初心者でも、勝つためのポイントと取引で注意すべき点を理解していれば安定した利益を得られます。
本記事では、初心者が勝つために知っておきたい5つのポイントと3つの注意点を紹介していきます。
FXで勝つための5つのポイント
FXで勝つ方法はたくさんありますが、レベルごとに勝つためのポイントは変わってきます。
これから紹介するのは、初心者が勝つために欠かせない5つのポイントです。ぜひ参考にしてください。
1. メジャー通貨で取引する
通貨には「メジャー通貨」・「資源国通貨」・「マイナー通貨」の3種類がありますが、初心者はメジャー通貨をおすすめします。
メジャー通貨 おすすめ |
資源国通貨 |
マイナー通貨 |
取引量が多く値動きが安定している。 |
取引量がやや少なく値動きはやや不安定。 |
取引量が少なく値動きは不安定。 |
|
|
|
メジャー通貨をおすすめするのは、他の通貨に比べて値動きが安定しているためです。
資源国通貨やマイナー通貨は値動きが安定しておらず、急激な値動きによって一気に負けてしまう可能性があります。
FXで勝つためには「負けない必要がある」ため、もっともリスクが低いメジャー通貨を選びましょう。
2. ポジションを翌日に持ち越さない
FXで勝つためには、ポジションを翌日に持ち越さないことです。
FXのトレードスタイルには以下の4種類があります。
スキャルピング おすすめ |
ポジションを数秒~数十分で保有して取引・決済を行う。 |
デイトレード おすすめ |
ポジションを数時間~1日で取引・決済を行う。 |
スイングトレード |
ポジションを数日~1週間で取引・決済を行う。 |
ポジショントレード |
ポジションを数週間~数年間で取引・決済を行う。 |
この中でポジションを翌日に持ち越さないトレードスタイルは、「スキャルピング」と「デイトレード」の2つです。
ポジションを翌日に持ち越さないのは、為替変動リスクに備えるためです。
ポジションの保有時間が長くなればなるほど、為替変動リスクが高まり大きな損失が発生するリスクが高まります。
反対にポジションの保有時間が短いほど為替変動リスクは小さくなるため、スキャルピングで薄利を積み上げていくスタイルが望ましいです。
サラリーマントレーダーでも、スキャルピングなら「寝る前の2時間でスキャルピングを20回する」、「お昼休みにスキャルピングを5回する」など、空いた時間を有効に活用できます。
3. 損切りルールを決める
FX初心者が勝てないのは、「損切りできない」のも理由としてあります。
損切りは含み損を抱えたポジションを決済して負けを確定させることです。
「含み損を抱えていても、レートが反転して損失が減るかもしれないのでは?」と思うかもしれません。
たしかにレートが反転して含み損が減る場合もありますが、どんどん含み損が増えてロスカットする可能性もあります。
ロスカットすると資金を大幅に失うことになるので、少しでもロスカットの可能性が残るなら早めに損切りをして新しいポジションを持つ方が大事です。
損切りラインを決める場合は、同時に利確ラインも決めておきましょう。理想は利確ラインを損切りラインの1.5倍~2.0倍に設定することです。
たとえば、
- 損切りラインが1.0pipsなら利確ラインが1.5pips~2.0pips
- 損切りラインが3.0pipsなら利確ラインが4.5pips~6.0pips
になるようにしましょう。
4. 少額トレードで実践を積む
FXで勝つためには、自分の中で勝ちルールを作っていく必要があります。
そのためにも、まずは少額トレードで実践を積んで勝ちルールを作っていきましょう。
少額トレードをするためには以下の条件を満たしているFX業者選びが必要です。
- 最低入金額の指定がない
- 100通貨以下で取引ができる
- ハイレバレッジが使える
上記の条件であれば、1ドル100円の通貨で取引する場合、必要な資金は“100円×100通貨=1万円”で、レバレッジ100倍を使ったら100円の資金で取引ができます。
100円の資金で練習できるなら惜しくはないですよね。少額トレードをしてみて、勝てるようになったら投資金を増やしていくと良いでしょう。
5. 自動売買で取引する
初心者は感情のコントロールができずに負けてしまうケースが多くあります。
「損切りラインに達したけど、もう少し様子を見ようか。」、「ルールで決めた利確ラインには達してないけど、早めに決済して利確しておいた方がいいかもしれない。」など、ルールを決めておいても、感情が邪魔をしてルール通りにはいかないものです。
感情に左右されずに取引するなら、自動売買取引で運用するのもおすすめです。
自動売買なら利益を出しているトレーダーのルール通りに取引ができるので、感情に左右されることもありません。
海外FXならMT4やMT5に自動売買取引の環境があるので、後は自動売買に必要なEAを用意するだけで初心者でも簡単に自動売買ができます。
FXで勝つために知っておきたい3つの注意点
FXで勝つためには資金管理が必要であり、回避できるリスクなら思い切って回避する方向に舵を切ることも大切です。
FXで勝つためにも、以下の3つの点に注意してください。
1. 証拠金維持率を常に把握しておく
FXで負けないためには、証拠金維持率を常に把握して資金管理を行う必要があります。
証拠金維持率は、必要証拠金に対する有効証拠金(口座残高)の比率です。
証拠金維持率
[計算式=有効証拠金÷必要証拠金×100%]
スキャルピングやデイトレードなら、証拠金維持率は300%を超えるように調整しましょう。
たとえば、必要証拠金が3万円なら9万円以上の有効証拠金を用意しておく必要があります。
ロスカットも証拠金維持率が基準となっており、海外FX業者なら証拠金維持率が20%~100%を下回るとロスカットです。
証拠金維持率ギリギリでポジションを持ってしまうと、ちょっとした値動きでロスカットになるので気を付けてください。
2. 流動性の低いタイミングは取引を避ける
スキャルピングのように短い時間で取引するなら、流動性の低いタイミングは避けましょう。
流動性が広がりやすいタイミングとして、
- 経済指標発表の前後
- 世界3大市場がクローズする早朝
- 取引人口が減るクリスマス、年末年始
などがあります。
流動性が低いとレートの動きが大きくなり、スプレッドも広がる傾向にあります。これらのタイミングは、レートが飛んでロスカットに達するリスクも高まるので注意が必要です。
3. デモトレードはほどほどに
FXで勝てるかどうかをデモトレードで試す方は多くいます。
デモトレードは練習用のツールであり、仮想のお金を使って実際のトレード環境でFXできます。
取引ツールに慣れるという点では大きな役割を果たしますが、リアルトレードで勝てるようになるという事ではありません。
仮想のお金を使って取引するデモトレードと、自分のお金を使って取引するリアルトレードではメンタルに与える影響が大きく変わるからです。
デモトレードは取引ツールを覚えるための練習と割り切り、まずは少額資金でも自分のお金を使って取引するようにしましょう。
初心者におすすめの海外FX会社
初心者がFX会社を選ぶポイントは、勝てるポイントが揃っている業者です。
特に意識したいのが、「自動売買取引できる環境が整っている」、「スキャルピングができる」、「ハイレバレッジが使える」、「少額資金からトレードできる」の4つです。
これらの条件を満たしているおすすめのFX会社が「GEMFOREX」です。
スキャルピングを歓迎していて、1000倍レバレッジを使って取引ができます。
口座を開設するだけで受け取れる10,000円~20,000円のボーナスを元手に取引を始められます。
ボーナスを活用すれば、少額資金どころか元手を用意することなくトレードができるわけです。
そして、GEMFOREXはEAの開発や販売をしているGem-tradeのグループ会社ということもあり、自動売買に必要なハイスペックなEAが無料で使い放題のサービスもあります。
成績やダウンロード数ごとにランキング化されているので、「どのEAを選んでいいのか分からない!」という場合は、ランキング上位のEAを選んで利用すれば間違いありません。
FXで勝つためには取引方法だけでなく、勝てるFX会社選びも重要です。
今回紹介してきたFXで勝つポイントや注意点を踏まえることで、取引の勝率を上げることができますよ。
\ 口座開設だけで20,000円ボーナス /