MT4/MT5の通知音がうるさい…音を消す方法は?個別の設定方法も紹介

MT4/MT5の通知音がうるさい…音を消す方法は?個別の設定方法も紹介

MT4/MT5を利用している時の通知音がうるさいと思った経験はありませんか?特に起動時の音は大きく、不快に思われる人も少なくありません。

これらの通知音は設定から簡単にオンオフを切り替える事が可能です。

本記事では、MT4/MT5の音の消し方や設定方法を紹介します。またスマホ版MT4/MT5の音声設定についても併せて解説しています。

 

\期間限定!新規口座開設で20,000円分の証拠金が貰える! /

MT4で音を消す方法

1. メニューバーの「ツール」から「オプション」をクリックします

MT4で音を消す方法

2.  「音声設定」タブの「有効にする」のチェックを外してOKをクリックします

MT5で音を消す方法

1. メニューバーの「ツール」から「オプション」をクリックします

2.  「イベント」タブの「音声アラートを有効にする」のチェックを外してOKをクリックします

各音声設定(イベント)ごとにオンオフを設定する

「有効にする」のチェックを外すと全ての音声がオフになります。

「この通知音はあったほうがいいな・・・」、「消したいのはサーバー接続時、非接続時の音だけ!」という方もいると思います。

そういった場合は、各音声設定(イベント)ごとにオンオフを設定することもできます。

「音声設定」タブのベルのアイコン上でダブルクリックして個別にオンオフを設定してOKをクリックします

ベルアイコンに×マークがつけば音声オフ状態、ついていなければ音声オン状態です。

音声設定(イベント)の内容

音声設定 音が鳴るイベント
Connect サーバー接続時
Disconnect サーバー非接続時
Email Notify Eメールの受信時
Timeout

取引が時間切れで失敗した時

Ok 取引成功時
News 新しいニュースを受信した時
Expert Advisor EA実効時
Alert アラート時
Requote リクオートされた時
Trailing Stop トレールストップの発動時
Testing Finished バックテスト終了時(MT5)

スマホ版MT4/MT5での音声設定

スマホ版MT4/MT5の音声設定では、オーダーサウンド(新規エントリーや決済などの注文の約定時)のオンオフを切り替えることができます。

1. メニューから設定をタップする

2. Andorid版 → 「オーダーサウンド」にチェックを入れると音声がオン状態になります

  iPhone版     → 「サウンド」のトグルをオンにすると音声がオン状態になります

 

\業界最高峰のボーナスを逃さずゲット! /

まとめ

MT4/MT5の通知音は何かあった時に気づきやすいのはいいのですが、失敗した時などのネガティブな音は不快に感じるものも多いです。

不必要ならオフにしてしまってもよいでしょう。

個人的にも起動音などは油断しているとビクッとなることも多く、ある時思い立ってオフにしました。

設定自体は1~2分もかからず終わると思うので、この機会に設定してみてはいかがでしょうか?

海外FXはハードルが高いと思っていませんか?

CTA-IMAGE 口座開設数80万口座達成!人気急上昇中の日本語完全対応海外FXブローカ-GemForex。

今なら入金不要で証拠金20,000円プレゼント!トレードで得た利益はもちろん出金可能。

まずは新規口座開設ボーナス分だけでトレードを始めることもできるため、リスクを極限まで抑えた海外FXデビューが可能です。
ページトップへ