MT4/MT5チャートの拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)を自由自在に使いこなそう!

MT4/MT5チャートの拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)を自由自在に使いこなそう!

MT4/MT5チャートで全体の流れを把握したい時に縮小したり、値動きを詳しく見たい時に拡大したりとFXを行う上で拡大・縮小のツールは頻繁に使用する機能です。

本記事では、拡大・縮小方法とチャートウインドウ自体の画面サイズの変更方法も併せて紹介します。

基本的な事ですが、チャートの拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)を使いこなせるようになりましょう!

 

\期間限定!新規口座開設で最低でも20,000円分の証拠金が貰える!/

チャートの拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)の方法

MT4/MT5でのチャートの拡大・縮小方法はいくつかあります。好きな方法で覚えておきましょう。

1. ツールバーから拡大・縮小する

ツールバーの虫眼鏡アイコンで拡大・縮小する方法です。アイコンなので目につきやすく直感で分かりやすい操作になります。

2. 「チャート」タブから拡大・縮小する

「チャート」タブの「ズームイン」「ズームアウト」で拡大・縮小する方法です。

3. チャート上から拡大・縮小する

チャート上を右クリックでメニューを開き「ズームイン」「ズームアウト」から拡大・縮小する

4. ショートカットキーで拡大・縮小する

キーボードの「+」「-」でも拡大・縮小することができます。

この操作が非常に便利かつ、スムーズに拡大・縮小できますので特におすすめです。

5. 横軸目盛りをドラッグで拡大・縮小する

横軸目盛りにマウスカーソルを合わせて、左右にドラッグさせることで時間軸の間隔を調整してチャートの拡大縮小ができます。

拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)の調整は6段階

MT4やMT5のチャートの拡大(ズームイン)・縮小(ズームアウト)は「1→2→4→8→16→32」と2倍ずつの6段階で調整できます。

もう少し細かな微調整ができれば嬉しいというのが本音ですが、これでも問題なく使えます。

チャートウインドウ自体の画面サイズ変更方法

チャートウインドウ自体の画面サイズ変更も可能です。

少し見づらいですが、チャートを全画面表示していると右上に操作アイコンが出ています。

こちらから①最小化②元に戻す(縮小)③閉じる、の操作ができます。

チャートウィンドウの端をクリックしたまま動かすことで好きなサイズに調整できます。

またチャートを複数表示している場合は、チャートタブを右クリックすることで、ウインドウサイズを最大・最小化したりなどの操作が可能です。

 

\業界最高峰のボーナスを逃さずゲット! /

まとめ

チャートの拡大・縮小

  • ツールバーの虫眼鏡アイコンで拡大・縮小する
  • 「チャート」タブ「ズームイン」、「ズームアウト」で拡大・縮小する
  • チャート上を右クリックでメニューを開き「ズームイン」、「ズームアウト」から拡大・縮小する
  • ショートカットキー「+」、「-」で拡大・縮小する
  • 横軸目盛りにマウスカーソルを合わせて、左右にドラッグさせて拡大縮小する

チャートの拡大・縮小に関してはキーボードの「+」、「-」が特に使いやすくておすすめです。

またウインドウ自体のサイズ変更とチャートの拡大・縮小もできます。

チャートウインドウ自体の画面サイズ変更

  • チャートを全画面表示していると右上に操作アイコンから大きさを変える
  • チャートウィンドウの端をクリックしたまま動かすことで好きなサイズに変更できる
  • チャートを複数表示している場合は、チャートタブを右クリックして大きさを変える

海外FXはハードルが高いと思っていませんか?

CTA-IMAGE 口座開設数80万口座達成!人気急上昇中の日本語完全対応海外FXブローカ-GemForex。

今なら入金不要で証拠金20,000円プレゼント!トレードで得た利益はもちろん出金可能。

まずは新規口座開設ボーナス分だけでトレードを始めることもできるため、リスクを極限まで抑えた海外FXデビューが可能です。
ページトップへ